ジャックと主婦の記。

ジャックラッセルテリアと主婦の奮闘記。

【実体験】仔犬の誤飲!!処置から費用まで

仔犬が何かを飲み込んで焦った経験ありませんか?

 

 

 

あきは生後7ヶ月の時に、遊んでいた風船が割れてその破片を飲み込んでしまいました。

病院の先生は、「この間も、生ごみの三角コーナーのネットを飲み込んじゃった子来院しましたよ。」と。あってはいけないけど、まあまあよくある誤飲問題。

 

飼い主としては管理不足で、あきにとって本当に申し訳ない限りです。。。😔

 

 

仔犬の誤飲、焦ります💦

あきが生後7ヶ月の時、風船🎈の誤飲事件がありました😨

遊んでいた風船がパンっと割れて、それを口の中に。

 

気づいた私が「あ!こら!出しなさい!ドロップ!」と声をかけて追いかけていたら、

取られると思いそのままゴクリと飲み込んでしまったのです😭😭

 

結果、内視鏡を使って取り出すと言う大事になってしまったお話です。

事件前の風船で遊んでいた頃

事件前、無邪気に風船で遊んでいた頃

 

その時の状況

子供達が学校から帰って来て(当時二人とも小学生)、二人で家の中で風船で遊んでいました。しばらくして、外に行くと言うので「遊んでた物、片付けて行ってね〜。あきちゃん食べちゃうといけないから」と私。

「すぐ帰ってくるから〜、また遊ぶし」と言って、そのままで出かけて行った子供達。

 

その後、私も買い物に行くのであきはハウスでお留守番。

 

私が先に帰って来て、ハウスを開けてあげて買い物した物を冷蔵庫にしまっていました。

その間、あきは先程まで子供達が遊んでいた風船をアタックして一人で遊んでいました。

その気配を感じながら、私は片付け、、、。

 

その直後!!パンッと風船の割れる音が聞こえたのです!!

ん?と思って慌ててあきの様子を見に行ったら、割れた風船が散らばっていました。

え?食べた?口に入れた?と半信半疑でしたが、

私は焦って追いかけながら「こら!出しなさい!ドロップ!」と。

言いました。

が、出すはずがありません😑

こちらの指示を、言葉だけ聞いて従う躾はこの頃全くやっていませんでした。

 

どういう躾をしていたかと言うと、『おやつと引き換えに何かをする』

これ一択でした。

 

なので私は、おやつを持って来て床にばら撒きました。

それを見たあき。おやつも食べたいけど、(きっと口の中にある)風船も取られたくいない。

で、ゴクリと風船を飲み込んで(多分)、その後床に散らばったおやつを食べていました。

 

最悪の展開です。。。

 

私がした事

風船もゲットして、おやつもゲットできたあきはすんなり捕まえられました。

慌てて口の中に手を入れたけど、何にもありません。。。

 

え〜〜〜!!!!」😱😱😱←まさに、こんな感じになっていたと思います。

 

飲み込んじゃった?それとも食べてない?

慌てて散乱している風船の破片を集めましたが、どうも少ない気がする。。。

夫(仕事中)に急いで電話をして、状況報告。

ゴムだから消化はしないよね、、、うんちと一緒に出てくるかな〜、柔らかいから出る?

などなど相談して、結果、「いや〜病院に電話してみよう」と言うことになり、

かかりつけの動物病院に電話をしました。

 

また状況説明。

受付の方が獣医さんに聞いてくれて、「先生が来てくださいって言ってます。」

と。

私は急いでキャリーバッグにあきを入れて病院へ。

 

病院での処置と費用

病院についたら、すぐに診察してもらえました。

残っていた破片を見せて、多分他の部分は飲み込んでると思うんですが、、、と私。

じゃあ検査して確認してみましょうねと言う事になり、しばし待ちます。

 

2枚のレントゲンエコーの検査をした結果、、、。

「ありそうですね」と先生。

「ゴムなので消化はしません。大きさから考えて、うんちと一緒に出てくくるのは難しいかと。内視鏡で取るのが良いと思います。」

とのこと。

 

ガーン😨。内視鏡って、、、。大ごとじゃん💦

その後「内視鏡で取るとなると、全身麻酔になっちゃいます。費用は8万円くらいですかね」と先生。

 

「えーーー!!8万円!?」

突然、8万円の出費は痛すぎる!!!でも、取らない訳には、、、😭

「ちょっと、夫に電話してきて良いですか、、、。」と言い、

再び夫に電話。

夫も「まじで!?」と驚いていましたが、仕方ないねと言うことで、

先生に異物除去のお願いをしました。

 

あ〜なんて可哀想なことをしてしまったんだろう、、、

あの時、風船はちゃんとテーブルの上にあげとけばよかった、、、

ほっっっんとごめんね😖と後悔。。。

 

その後、通常の診察時間帯後に緊急手術。麻酔が切れるのを待って、夜に迎えに行きました。

先生から、取りだされた風船を見せてもらいました。

内視鏡で取った風船

まあまあの大きさです💦

結局、我が家はペット保険に入っていたので、費用は約28,000円で済みました。

我が家が入っているペット保険の【アニコム】は、後から保険金を請求するのではなく、

人間同様、病院の窓口会計の時に自己負担分(うちは30%負担)だけを支払えば良いので本当に助かります!

 

それはそうと、あきもケロッとしていて元気そうでホッと一安心でした。

 

実際の診療科目とその費用

診察代       800円

X線検査(2枚)  5,000円

超音波断層検査   3,000円

全身麻酔     10,000円

内視鏡      30,000円

異物除去     35,000円

皮下注射      2,000円  合計 85,800円➕消費税 94,376円

           ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

ペット保険に加入していなかったら、この金額がそのまま請求されていました💦

 

 

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

 

まとめ

家に連れて帰って、心配していた子供達もあきの顔を見て安心した様子と、

風船をそのままにして遊びに行ってしまった申し訳なさで複雑な表情をしていました😔

 

仔犬のうちは本当に何をするかわからないので、絶対に安全に過ごせるように飼い主が責任持って管理することがいかに大事か。床に置く物は要注意です。

 

⚠️「ちょっとだけだから」「大丈かなと思って」「後でやろうとした」なども危険⚠️

 

今回はこれで済んだけど、取り返しのつかないことになっては後悔してもしきれません。

 

人間の赤ちゃんと同じで、特に仔犬ちゃんの場合はちゃんと管理して見守っていかなくては!

と肝に銘じた出来事でした。

それから、おやつを使わないで指示が入るトレーニングもやらなくては、、、。(←結構大事)

 

続く、、、

 

 

【実体験!仔犬の甘噛み】

ワクワク嬉しい気持ちで仔犬を迎えたはいいものの、パピーちゃん(英語で仔犬の意味)の甘噛みに悩まされていませんか?

 

我が家も、もれなく悩まされていました。

あきはジャックラッセルテリアという「テリア系」の素質もあって、それはもう手を焼いていました。

新聞を粉々にしてます。これ、当時の日常😅

洋服は穴だらけ、手にはミミズ腫れ、出血、髪の毛も引っ張られる。

「ダメ!」と怒ったところで、もちろんやめてくれません。

子供は噛まれるのが嫌で、椅子の上など高い所に避難する始末、、、

 

こんなハズじゃなかったのに、、、。

 

仔犬を迎えて理想のドッグライフを描いていた人ほど、「こんなハズじゃ、、、」と思うのではないでしょうか。

 

でも、そんなあきも気づけば甘噛みとはサヨナラ出来ていました。

我が家の甘噛みの実体験と、対処法オススメ動画をご紹介します!

 

多分、今現在甘噛みで悩んでいる方は、

  • もう今すぐにでも止めさせたい!
  • こんな痛い思いはもうしたくない!
  • いつになったら噛まなくなるの〜!?

と、こんな感じだと思います。(当時の私😅)

 

とにかく相手は言葉の通じない生き物。

しかも私は犬を初めて飼うのだから、毎日毎日噛んでくる仔犬に対してどう対処したらいいのか全くわかっていませんでした。

 

寝ている時はめちゃめちゃ可愛いのに、、、

この甘噛みさえなければ、、、

 

あきが噛んでくる時は、とにかく構って欲しい時。

初めのうちは、こちらも心に余裕があるので「噛んだら痛いよー」とか、「ダメだよー」「やめて〜」なんて、軽く言っているだけでした。

 

むしろこっちも、遊びたいし構いたい。

うちは4人家族なので、犬1に対して、人間4。

帰宅した順に代わる代わるベタベタ触ってはキャッキャッ言う、、、と言う向き合い方でした。

 

だって。やっぱり帰って来て仔犬が尻尾振って駆け寄って来たら、そりゃーこちらもテンション上がりますよね😄?

 

そんな感じで数ヶ月過ごして来た頃から、甘噛みが"悩み"となってきたのです。

 

では、あきの甘噛みがいつ無くなったか。

答えは「気づけば」です。

何だよ〜それじゃあ何のアドバイスにもならないとお思いかもしれませんが、

1歳前後に向かって、徐々に無くなっていくのが、大多数だと思います。

これをやったからこの日から噛まなくなったというのは、稀にあるかもしれませんが

大抵は徐々に減っていくのが普通だと思います。

 

それは、「それが ”犬” 」という動物だからです。本能で生きている動物です。

 

その渦中にいる時はこれがずっと続くんじゃないかと、無意識にそういうマインドになっていて、もうここから抜け出したい!と思うかもしれませんが赤ちゃんの夜泣きのように大抵はいずれは無くなっていくと思ってください。

生後5ヶ月頃。やりたい放題😩

 

ただ!!こちら側のマインド次第で、この悩みはかなり軽減される!と今なら思えます。

その頃の私は、今、目の前のその一瞬一瞬しか見えていなかったと思います。

その時は色んな情報を検索しまくっていたから、いずれなくなるという情報ももちろんインプットしていたハズです。

 

なのに!です。なのに、その渦中にいる時ってどうしても思考が固まっていて、

でも、何とかしたい!とか、何かいい方法が見つかるかも!?なんて思っていました。

 

その思考自体が、もうその事に関して考えすぎてしまっています。

 

↓↓↓ こちらは、以前紹介した金倉先生の動画です。

 

www.youtube.com

 

以前の私なら、この動画を観て「よし、引っ張りっこ出来るおもちゃを買おう!」と、

おもちゃ探しをしていました。

 

もちろん、おもちゃで遊んであげて欲求を満たしてあげるのも大事です。

それに、おもちゃで遊んでいる時はこちらも楽しいしワンちゃんも充足感が得られて

win winですよね☺️

 

でも、注目して欲しいのは何と言っても金倉先生の振る舞いです!!

どしっと座っていて膝の上の仔犬がぴょんぴょん、かみかみしても何のこっちゃない。

ドッグトレーナーさんなので当たり前ですが、全く動じていません。

動画の中の4:45あたりからみてください。

先生は先が読めています。こうやったらまた噛んでくるなと言うのが分かっています。

だから、こんなに落ち着いて対応できるのです。

心の余裕。

 

素人はここがわかりません。だから、いちいち「痛い!」「ダメ!」など無意識のうちに大きな声で言ってしまいがちです。

 

  • 今、やめさせなきゃ。 
  • ちゃんと怒らなきゃ。
  • じゃないと本気噛みになっちゃう。

 

こいうい事に思考がいってしまって、その先が見えていない。

かつての私に言いたいです。

そんなにカッカすると、余計に興奮してくるよ〜

まだまだ噛みたいお年頃なのね〜

くらいに、余裕を持とう!!

と。

 

仔犬時代のカミカミは、犬の本能の行動。

これを止めさせるのではなく、私達人間のマインドを少し変えるだけで甘噛みの悩みはかなり減ります。

変わるのは人間です。

 

おおらかな心と、誰もが通る道だけど通過点に過ぎない事。

 

金倉先生の余裕のある対応は、犬にとってもストレスなく穏やかに過ごせるという事です。

飼い主も、ワンちゃんも、ストレスのない穏やかな毎日を過ごしたいですね!!

ホント、子育てと同じ、、、😅

 

続く・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【犬飼い初心者必見!】しつけの基本のおすすめYouTube

大型犬並みの運動量で、レーシングーカー並みのスピード。

ブルドーザーのパワーを持つとまで言われているジャックラッセルテリア

 

う〜ん。全くその通り😂

でも、そこがジャックのいいところ!!

へそ天で寝ています😂



そんなジャックラッセルテリアを犬飼い初心者が飼ってしまったものだから、

もうYouTube先生には本当にお世話になりました!!と言うか、今もお世話になっています。

だって初めて犬を飼う人が、無料で好きな時に好きなだけしつけに関する情報を得られるなんて素晴らしい事ですよね✨(正しい情報、間違った情報の判断は気をつけたいですね!)

 

トイレトレーニング、ハウストレーニング、まて、つけ、お座りの教え方、等々、、、飼い方やしつけに関する基本的なこと。

私は、家事や仕事の合間を縫っては観まくっていました。

色んなトレーナーさんがいて、やり方も様々。

 

今回は、個人的にこのドッグトレーナーさん分かりやすいな〜とか

この人面白いwと思ってよく観ていたおすすめの動画をいくつか紹介したいと思います。

 

まず初めは、仔犬を迎える(迎えた)方のための心構え!!

これはとっっっても重要な事だと思います。

どういった事に、気をつけるのか、重点を置くのか。基本的な心構えを教えてくれている動画です。

最近アップされているものなので、視聴回数もまだ少ないですが本当に初心者さんにはお勧めできる!と思っています。前編、後編の2本立て!

 

【前編】 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

【後編】 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

この動画の田口先生は、最近大阪市で犬の幼稚園をオープンされたトレーナーさんです。

田口先生の他の動画も分かりやすく、今現在、愛犬の行動で悩んでいる方には「よし!頑張ってトレーニングしてみよう!」と言う気持ちにさせてくれてお勧めです。近かったらレッスンに通いたいくらいです。

 

 続いては、実践編です。

じゃあ実際、トイレトレーニングどうやるの?コマンド(指示)の伝え方は?

実際のやり方についても沢山の動画があるので、分かりやすいお勧め動画を紹介します!

 

①笑顔が素敵なエマ先生

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

エマ先生は、横浜でしつけ教室をされている方です。

弾けんばかりの笑顔が素敵な先生。たまに、惜しみなく変顔も披露していてクスっとしちゃいます。

 

②愛犬ししもがめっちゃ可愛い金倉先生

www.youtube.com

 

www.youtube.com

金倉先生は、東大阪でしつけ教室をされています。

TV東京「テレビチャンピオン」の出演歴あり。

優しい語り口で、聞きやすいです。

 

③犬の幼稚園を運営されている清水先生

www.youtube.com

 

www.youtube.com

清水先生は兵庫県で活動されています。清水先生の動画は、私もいまだに見返しています。

あきを飼い始めた4年前と今とでは、同じ動画でも観る箇所、聞く箇所が違ってきていることに気づきます。先生が最近飼い始めたファンファンの成長にも癒されています😊

 

ここにあげた先生の動画チャンネルはどれも人気で、内容を盛りだくさんです。

犬飼い初心者さんに必要な基本的な情報がたくさんあると思います。

我が家では、基本私が調べて家族にLINEで共有していました。

やっぱり、家族で同じ対応をするってワンちゃんが混乱せず過ごすには大切だなと思います。

 

我が家のあきも4歳になりますが、次から次へと悩みはつきません。。。(主に吠え)。

YouTubeを観ていると、仔犬ちゃんだけでなく我が家のように成犬になって色んな悩みがある方がすごく多い事に気付かされます。

 

が、日々成長!今日より明日!

一歩でも前進して、犬も人間も楽しいわんこライフ

が一日でも長く続くように頑張りたいです😊

 

続く、、、

そもそも

そもそも、あきを迎えたのは、当時小学生だった子供達からのリクエストでした。

よくあるパターンですよねー。子供が、犬飼いたい!絶対お世話するから!って、、、。

 

これ、鵜呑みにしていた訳ではないのですが、、、

4年後の現在どうかと言うと、高校生の息子は、たまーにトイレシートを交換したり、たまーにお水を交換したりする程度です。たまーーにです。

 

中学生の娘は、毎朝お水を交換します。1日1回。

 

以上

 

犬のお世話って、ごはんの用意、お散歩(これが1番大変!!)、ブラッシング、爪切り、、、色々あります。

これらはすなわち、私と夫でやっているのが現状です。。。

 

ですよね〜絶対こうなりますよね〜。

子供がお世話するのは、ホントに最初だけです。よく聞く話です。

 

決してほとんどのお子さんがそうではなく、ちゃんと約束を守ってお世話をしているお子さんもいると思います!

 

が、

 

我が家は例に漏れず“よくある話”の方です。

と言うか、これは私達親の教育の仕方なのかもしれません。。。😞

 

まあ、そうは言っても最初は子供達も嬉しくて取り合うようにお世話したものです。

ドッグフードをふやかしたり、トイレをお教えようとしたり。

お手やおすわりも、こぞって教えていました。

 

トイレは、失敗も沢山ありました。

食糞も始まっちゃって、それの対策調べたり。(これ!と言う対策はなかなかないのが現状のようです)

そもそも、犬に食糞の習性がる事すら知らなかった私なので、最初はえー!!😱って感じでした。

 

でも、この頃の悩みなんぞ可愛いもので、ここから甘噛み、破壊、誤飲、吠え、引っ張り、留守番問題、、、世間でワンちゃんの問題行動と言われていることは概ね経験しています😎

うちに来て5日目の朝。ちゃんとトイレでおしっこしてる⭐️

ラッキーだった事は、我が家はマンション住まいですが、あきが家に来た時にちょうど大規模修繕の工事が始まっていた事です。
パピーもパピー、ワケわからんちんの状態の時にすでに外でガーガー、カンカン、ドンドン!

音はするはマンションを囲った足場に知らない人が行き来するは。

それでも、なんのこっちゃない。まだ周りが見えていないのでぐーすか寝ていました。

 

平和でした〜☺️

 

仮に今だったら、、、と考えると恐怖ですw

 

だって、音に反応して絶対吠えるし。

ベランダを知らない人が行き来しようもんなら、ギャン吠えものだし。

考えただけでも、あー恐ろしい。

 

何よりも、一番の問題は犬の事を何も知らないで飼ったことだと、思っています。

犬の扱い方、育て方、習性、、、。

 

実家暮らしの時に夫は2匹の犬を、私は猫を飼った経験がありますが

自分達の責任で飼うのは初めてです。

 

人間の赤ちゃんなら、自分も人間なので何となくどうすればいいのか本能的にわかりますが、

 

犬って。。。犬ってどーすんの😮?

 

飼ってから初めてどう接するのか調べまくりです💦

YouTubeで犬の躾についてたっくさんの動画がアップされているのも、初めて知りました。

 

ワクチンを済ませて子供達お待ちかねのお散歩デビューしたはいいものの、

ここで私達を悩ますあきの行動が次々出てきて、当時はそれの対処法を一生懸命探していました。

 

当の本人(あき)は、もう外に出たらテンションMAX!!

あっち行きたい、こっち行きたい、匂い嗅ぎたい、そんでもって何か匂うもの落ちてたらすぐ口にいれる!!

本当に赤ちゃんです。目が離せません!!

 

そんな散歩をしていたから、帰ってきたらみんなぐったり😅

あ、当時はちょうどコロナ禍で学校が休校になって子供達と3人で散歩に連れて行っていました。

 

ここから散歩の仕方なんかについても、毎日色んなYouTube観まくって実践して、

うまくいかなくてまた調べて、うまくいかなくて段々イライラストレス溜まってきて、

なんでよそのワンちゃんはお利口に散歩してるのに、うちの子はこんななの?すんごい引っ張るしさー😩ってなってました。

 

家の中でも、カーペットはガジガジに噛むは、座椅子の角、こたつの脚、靴、スリッパ

何でも噛んでいました。Tシャツだって、何枚破られたか、、、。

どうにか普通の散歩と普通の生活が出来ないものかと模索の日々です。

 

ワンちゃん飼うって、こんな大変なのーーー😭??

 

当時の私の心の叫びです。

いや、心から飛び出して叫んでいたと思います。。。

 

次回へ…

 

 

初めて犬を飼う!

はじめまして。

人生で初めて犬を飼った主婦、うたです。

愛犬ジャックラッセルテリアの「あき」と、主婦の日常を綴ります。

 

日常と言うと、なんだか平和な時間を想像しますが、我が家の愛犬は世間では「飼ってはいけないランキング」とやらの上位にランクインしている、ジャックラッセルテリアでございます。まーまーな日常でございますw。2023年現在、4歳。数々の事をやってくれていますが、飼えば家族の一員、たまらなくカワイイのです😊。まずは、4年前から現在までを振り返りたいと思います。

 

これは、初めて我が家に来たときの写真。

生後2ヶ月半でホントにかわいいパピーちゃん時代。

ちょうど世間では、コロナウィルスと言うワードがニュースに出る直前くらいです。

ここから我が家の生活は一変します。

犬飼い初心者🔰がこの小さな仔犬に振り回される日々の始まりですww